ファンタジーのススメ?? ガボア・クスポを考える ① 『ムーンプリンセス 秘密の館とまぼろしの白馬』
ガボア・クスポ?誰やねん??そう思うやんね(笑)
別にこんな大袈裟に取り上げるほどの話やないんやけど、今日紹介しようと思ってるもう1本の作品がとっても素敵で、それを撮った監督さんの作品で、しかも『ライラの冒険』の主役をやって注目された子役(残念ながら作品自体は、イマイチな盛り上がりやったんやけど...)が出てるってことで、レンタルして観た感想を、前フリとしてご紹介♪
まぁ、この微妙なタイトルからして、映画好きなみなさんなら察しはついてるとは思うけど、未公開の....B級映画?!原題を直訳すれば、『ムーンエイカー渓谷の秘密』なんやけどねぇ...なんでこうなるかなぁ??(苦笑)
この監督さん、それほど作品数はないんやけど、どうもファンタジー系が好きらしい?!
ムーンプリンセス 秘密の館とまぼろしの白馬 / The Secret Of Moonacre ★★★☆☆
監督:ガボア・クスポ
出演:ダコタ・ブルー・リチャード、ヨアン・グリフィズ、ティム・カリー、ナターシャ・マケルホーン、ジュリエット・スティーヴンソン、マイケル・ウェバー、オーガスタス・ブリュー
父親が死に、唯一の身内である、田舎に住む叔父の家に行くことになった少女。そこでは森に住む一族との対立と過去の呪いがあり、そんな状況を彼女は解決しようと決心するのだが...ってな、ファンタジー映画?!
疑念と欲望、憎しみが渦巻く大人の世界を、素直な心を持った少女が救うってなことやろかね。勇気や信念、信頼に平和、なかなか道徳的なテーマをエンターテイメントにした話で、悪くはないんやけど、やっぱりスケール感がなぁ(苦笑)
それと、お姫様が大活躍ってなところは、ちょっと子供だましな感じやったね。まぁ、そう感じてまうオイラの方が、心が汚れてるってことなんかもしれんけど...?!
主演のダコタ嬢は、なかなか愛らしい演技をしてて、スター性を感じさせてくれたね。このまま上手く成長するとエエんやけど。ちょっと期待できるかなぁ!?
くれぐれも、別のダコタのようにんらんけりゃエエんやけど....(笑)
« 『ガマの油』 | トップページ | ファンタジーのススメ?? ガボア・クスポを考える ② 『テラビシアにかける橋』 »
「特集?!」カテゴリの記事
- 野球にまつわるちょっとエエ話 ② 『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』(2015.02.01)
- 野球にまつわるちょっとエエ話 ① 『アゲイン 28年目の甲子園』(2015.01.30)
- ノーザンライツ・フェスティバル2013から ④ 『ブリーダー』(2013.02.14)
- ノーザンライツ・フェスティバル2013から ① 『チャイルドコール 呼声』(2013.02.10)
- ノーザンライツ・フェスティバル2013から ③ 『キング・カーリング』(2013.02.13)