メタル魂! ② 『グローバル・メタル』
というわけで、今日は、もうひとつサム・ダン監督によるロックの“お勉強”をね!(笑)
彼のメタルにかける情熱、執念のようなものが感じられて、ホンマに感心してまうんよなぁ。歴史やら文化やら、ここまでくると“メタル学”ってな学問の域に達してるんかもね!?
逆に考えると.....学者ってのは、つまるところ“オタク”の集団なわけかぁ....(苦笑)
グローバル・メタル / Global Metal ★★★☆☆
監督:スコット・マクフェイデン/サム・ダン
出演:サム・ダン、メタリカ、アイアン・メイデン、セパルトゥラ、スレイヤー
欧米で始まったメタル・ミュージックが、どうやって世界に広がって行ったか、そんなメタルのグローバル化について検証したドキュメンタリー。
ブラジルから日本、インド、中国、インドネシア、イスラエルにアラブ、それぞれの国に根付くメタルについて考えるってね。
いやぁ、実に興味深い内容やった...音楽に頭をフリフリしながら、メタルの歴史について、存分に学ばせてもらったよ(笑)
それぞれの文化、政治、宗教と関わりながら、怒りや自己の開放、社会への抵抗、様々な形で人々の心を虜にする音楽、そんなことを真剣にリサーチするところに、感心してまうやんね。
音楽と言う共通の言語だ、ってなコメントは、なんや妙に納得してまうよなぁ!?
ロック万歳!メタル最高!? .... ということで、程よくキレたところで、本日はお開きに(笑)
« メタル魂! ① 『メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー』 | トップページ | 『オブザーブ・アンド・レポート』 »
「特集?!」カテゴリの記事
- ダニエルくんとジェームズ・ボンド ③ 『007 スカイフォール』(2012.12.02)
- なんとなく.....蒼井 優 ⑤ 『雷桜』(2010.10.30)
- 野球にまつわるちょっとエエ話 ② 『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』(2015.02.01)
- 野球にまつわるちょっとエエ話 ① 『アゲイン 28年目の甲子園』(2015.01.30)
- ノーザンライツ・フェスティバル2013から ④ 『ブリーダー』(2013.02.14)