『アイアムアヒーロー』
今日は、劇場で公開中の作品のなかから、少し話題になってる(?)邦画をひとつ、ご紹介♪
予告編を見た時点で、かなりキワもの路線なんかなぁって思ったんやけど、妙な作品が話題になることで知られてる(?)シッチェス・カタロニア国際映画祭で観客賞を受賞したってことで、どんだけB級なんやろうって、心のどこかで妙な期待をする気持ちもあったんよ。
そんでもって、週末の興行収入が瞬間的に1位になったらしく、大泉くんがデカプリオに勝利宣言したとかしないとか...................まぁ、どっちも“銃を手に戦う映画”ってくくってまえば、案外、同じ土俵の上やったりして........................(笑)
というわけで、そんな作品の感想は..........................?!
アイアムアヒーロー ★★★☆☆ (2015年)
監督:佐藤信介
出演:大泉 洋、有村架純、長澤まさみ、吉沢 悠、片瀬那奈、岡田義徳、マキタスポーツ、徳井 優、風間トオル、塚地武雅、片桐 仁
売れっ子の漫画家になるのが夢だが、現実はアシスタント、そんな冴えない男は、謎のウィルスに感染した恋人に襲われそうになり逃げだすが、気が付くと街は感染者で溢れ...............ってなコメディ調のホラー&アクション?!
感染者に噛まれると、次々と人格が変わり凶暴化し人を襲う、そんな状況のなか、男はたまたま出会った女子高生と一緒に逃げるのだが.................ってなことで、ゾンビが大暴れってね(笑)
いやね、主演が大泉くんってこともあって、てっきりコメディ強めでアホなホラー・パロディみたいな感じなのかと思ったら、結構、真剣にグロい描写にこだわってるところが意外で、新鮮やったかな。
有村くんのキュートさは、まぁ、期待どおりなわけやけど、思った以上に長澤くんの“男前な演技”ってのがツボやった。太ももの露出なくても、この路線ならイケるかも..................って、そんなゾンビバスターな役どころの作品ってないか(笑)
少し無理して笑いととりにいってるあたり、アザとさがあったりするんやけど、おふざけの一方で、真剣にゾンビ映画してるところは、案外、絶妙なバランスやったかも...............逆にそうすることで、あまりこの手のグロ系に慣れてないひとには、刺激的すぎるかもしれんけどね?!
おススメして気分が悪くなるひとが出るとアカンので、評価は控えめで..............。
« 『リリーのすべて』 | トップページ | 『ミニー・ゲッツの秘密』 »
「ボチボチでんなぁ」カテゴリの記事
- 『タロットカード殺人事件』(2019.05.05)
- 『クレアの純真』(2019.05.06)
- 『ニキフォル 知られざる天才画家の肖像』(2019.05.04)
- 『コーヒーが冷めないうちに』(2019.05.03)
- 『そして、デブノーの森へ』(2019.05.02)