『不能犯』
今日は邦画をひとつ、ご紹介♪
この作品、元ネタは、どうやら人気のあるコミックらしいんやけど、TVドラマ用として作られたりしながら、同じキャストによる映画化したのものが、この作品らしいんよ。
監督をしてる白石晃士ってひとは、もともとホラー系の作品をいろいろ撮っていて、『貞子vs伽椰子』なんてのも脚本を書いて、自らメガホンを握ってるんよね。
というわけで、そんな作品の感想は......................?!
不能犯 ★★★☆☆ (2017年)
監督:白石晃士
出演:松坂桃李、沢尻エリカ、新田真剣佑、間宮祥太朗、安田 顕、矢田亜希子、芦名 星、小林稔侍、テット・ワダ、岡崎紗絵、真野恵里菜、忍成修吾、水上剣星、今野浩喜
殺人現場で目撃されながらも、他人をマインドコントロールして、通常では実現不可能な方法で殺してしまうため、その殺人を立証することができず、“不能犯”として警察は逮捕できずにいるのだが.........................................ってなサスペンスもの?!
他人を理由があって殺したいと願う人たちから、その依頼を受けて、次々と殺していく男と、そんな彼を追いかける女刑事の攻防をってとこなんかな。
いやぁ、なんやろなぁ、沢尻くん、正直、ここまで演技が下手クソやとは思ってなかったんやけど、力みまくって、かなりのレベルやったよ(苦笑)
まぁ、話しとしては、そんなこともあるんかなぁって思えなくもないんやけど、ビジュアル化されたときに、ちょっと“やりすぎ”感がありすぎて、沢尻くんをはじめとする演出のおかげもあってか、なんかシラケテしもた。
原作を知らないだけに、なんとも言えないんやけど、ちょっと無理がありすぎるように思うんやけど、役者が変われば、もっとマシやったのかな?!
« 『アンジェラ』 | トップページ | 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 »
「ボチボチでんなぁ」カテゴリの記事
- 『タロットカード殺人事件』(2019.05.05)
- 『クレアの純真』(2019.05.06)
- 『ニキフォル 知られざる天才画家の肖像』(2019.05.04)
- 『コーヒーが冷めないうちに』(2019.05.03)
- 『そして、デブノーの森へ』(2019.05.02)